
引っかかるな!みんな知ってる「美味しい話には裏がある。」
91,579
引っかかるな!みんな知ってる「美味しい話には裏がある。」
今の日本はどうなってしまったのか。猛暑だったり台風は二つ同時だったり、極端すぎる大雨だったり。そして東名あおり事件だったりで。今日も同じ東名でエアーガンで撃ってるやつがニュースになってたよ。しかもあれはハンドガンでパンパンパンと連続して撃ってたのでおそらくガスガンだと思われる。まぁどちらにしても近いうち捕まるだろうね。
さて、今回調べてみたのは[オアシス]という競馬予想サイト。
まずは[特定商取引法に基づく表記]から確認してみたのだが、運営会社は「合同会社エントリー」となってますね。そして所在地はどうも階数は書かれてなく、バーチャルオフィスがビル内にあるので間違いなくここには存在はしてないだろう。さすが日本橋というだけあってオシャレなビルだ。

そしてこの[オアシス]なのだが、パソコンから登録しようとしてもまったく出来なかった。どういうわけなのかわからないがHPさえ開くことが出来なかった。スマホからだと簡単にできたのだが。
だがもう一つ登録しようとして[TAZUNA]に登録しようとしたが、弾かれてしまった。これはどういうことなのだろうか?
・運営会社も「合同会社エントリー」と「株式会社系ケイエス」。
・所在地も「中央区」と「台東区」。
・IPも「160.16.234.180」と「133.167.99.196」
とまったく違うのだが、弾かれた理由が見当たらない。もしかしたらと疑いを持ってしまった。これは今後いろいろと検証していくことにしよう。

そして、上の画像の「30日間全額保証」というものなんだが、これは説明がないため、具体的にどう得をするのかがわからない。
ポイントを使って情報が少しは見れるとのことだが、ほとんど自由に使えないと思った方がいいだろう。
ちなみに疑っているからだが下の画像は[TAZUNA]の「30日間満足保証」というのも同じ内容だ。ついつい言い方とか表現方法を変えただけとみてしまう。

人間は損はしたくないものだ。それは個人でも企業でも同じだし、良い人も悪い人もみんな損はしたくないものだ。なので保証という言葉に惑わされずにしっかり確認した方がいいだろう。これは情報を高く買わされ外れてもポイントで返して、購入者にとっては完全に損しかない保証だから。
そしてこれも不思議なのだが、[オアシス]のドメイン取得日の2017年02月13日なのだが下の写真を見てほしい。

これは捏造になるのでは?サイトが生まれる前に実績を生む?卵が先か鶏が先かってことなのか?どちらにしてもここでのサイトが生まれる前に実績があったとするのは捏造以外の何物でもないだろう。
サイトが保証してることも、実績が捏造であることも嘘なので、こういうところには登録しない方が身のためだろう。最近は自己責任とか自業自得という言葉が特に流行ってるが、そうならないように我が身は自分自身で守っていこう。