
メッキが剥がれた「金の鞍」。スピリッツ競馬の痕跡が続々と…
103,771
某大手コンビニエンスストアの“金の”シリーズは最高なのだが(特にハンバーグは最強)、今回ご紹介する競馬サイト「金の鞍」はちょっと頂けない。

まずサイトを開いたらずらりと並んだ1万円札の上にユーザーと思われる人間から感謝のメモが添えられた写真が目につく。
てか、昭和か?ちょっと理解できないんだけど、「金の鞍さんありがとう!ここの情報は本物です。っておかしくね??
どこに向けたメッセージなの?感謝の声をこの「金の鞍」の問い合わせか何かに送られたモノを公開してるのなら「ここの情報は本物です」って言わないだろ。誰に向けてのメッセージなのよ(笑)
安易に「1万円並べてそれらしい事書いたら信用してもらえるだろ」って考えこそ愚の骨頂っすよ。
だから1万円札ばっか並べるなよ(笑)

この画像も競馬新聞に赤ペンでなんか書いて、その下に一万円札と今度は小銭もちょろっと並べてアピールしてるけど
こんなんナンボでも作れるがな。てか、札出して騙そうとするならせめて“束”いこーよ(笑)。微妙な数の1万円札出してどうこう言われても「後出しジャンケン」バレバレやん。
けどまぁ、一昔前まではこんな風に札(束)や高級車出して勧誘する競馬サイトが多かったけど、まだ居たんだ(笑)
そんな手法で「金の鞍」って…まず金のハンバーグに謝罪して欲しいわ。
あ、くれどれもだけど、こんなんに騙されちゃダメですからね。誰でも簡単に出来る幼稚な手法に引っかからないように!
はい、お約束の特定商法イジり。

特定商法の内容では住所は東京都新宿区新宿5-11-13 富士新宿ビル4階。
あちゃーまだバーチャルだわ。でもここのバーチャルオフィス、登記不要にすると3000円ですってよ奥様!
てかあんだけ1万円札並べるのにケチだな。

んでこの運営会社である「株式会社ソフト」だが、屋号取得が2017年の10月25日。前身の会社は詳細は出てこなかったが、休眠会社を買ったのだろうか。
また色々とリサーチを掛けると、どうやら「スピリッツ競馬」と同じ会社が運営を行っている事がわんさか書いており、とあるサイトでは


と「スピリッツ競馬」で使われた内容がそのまま色違いにて「金の鞍」でも利用されており、これ以外にもかなり大量のオマージュ(笑)が存在するのは偶然ではなかろう。
これはダメなやつだね。会社を買ってわざわざ住所も変えるという一手間を加えたのに、サイトは使い回しってどれだけ急いでオープンしてカネ巻き上げようって必死なのよ(笑)
こいったサイトは野放しには出来ないので、次回更に徹底したリサーチから「金の鞍」の悪事を全てまるっと暴きますよ。
つづく。